最終更新日2022年04月02日
法人番号2011101016254
証券番号6849
荻野博一(1970年05月28日)。1995年、日本光電工業株式会社入社。2007年、日本光電ヨーロッパ有限会社社長。2011年、同社マーケティング戦略部長。2011年、同社執行役員。2012年、同社取締役上席執行役員。2013年、同社海外事業本部長。2013年、同社常務執行役員。2013年、日本光電アメリカ株式会社CEO。2015年、同社代表取締役社長兼COO。2017年、同社代表取締役社長執行役員(現在)。
田村隆司(1959年03月22日)。1983年、日本光電工業株式会社入社。2003年、日本光電関西株式会社代表取締役社長。2007年、同社営業本部長。2007年、同社執行役員。2008年、同社取締役上席執行役員。2011年、同社海外事業本部長。2013年、同社サービス事業本部長。2014年、同社カスタマーサービス本部長。2015年、同社常務執行役員。2016年、同社営業本部長。2017年、同社代表取締役専務執行役員(現在)。
長谷川正(1959年06月17日)。1983年、株式会社埼玉銀行入行。2009年、株式会社埼玉りそな銀行執行役員。2011年、同行常務執行役員。2013年、同行取締役兼常務執行役員。2014年、同行取締役兼常務執行役員退任。2014年、日本光電工業株式会社入社、人事部理事。2014年、同社上席執行役員内部監査室担当。2015年、同社取締役常務執行役員(現在)。2017年、同社コンプライアンス担当役員(現在)。2020年、同社グローバル経営管理本部長(現在)。
柳原一照(1957年01月22日)。1980年、日本光電工業株式会社入社。2009年、同社医療機器技術センタ副所長。2011年、同社技術推進センタ所長。2011年、同社医療機器技術センタ副所長。2012年、同社医療機器技術センタ所長。2012年、同社執行役員。2014年、同社技術戦略本部長(現在)。2014年、同社上席執行役員。2015年、同社取締役(現在)。2017年、同社常務執行役員(現在)。
広瀬文男(1960年03月02日)。1982年、日本光電工業株式会社入社。2003年、日本光電中四国株式会社代表取締役社長。2006年、同社グローバルマーケティングチーフマネジャ。2009年、同社経営企画室長。2009年、同社執行役員。2013年、同社呼吸器・麻酔器事業本部長。2013年、同社上席執行役員。2015年、同社取締役(現在)。2017年、同社常務執行役員(現在)。2018年、同社検体検査事業本部長。2020年、同社事業戦略本部長(現在)。
田中栄一(1962年07月15日)。1985年、日本光電工業株式会社入社。2002年、同社市場戦略室長。2003年、日本光電アメリカ株式会社社長。2008年、同社総務人事部長。2008年、同社執行役員。2011年、同社用品事業本部長。2013年、日本光電富岡株式会社専務。2013年、同社上席執行役員(現在)。2014年、日本光電富岡株式会社代表取締役社長。2017年、同社商品事業本部長。2017年、同社取締役(現在)。2019年、同社経営戦略統括部長。2020年、同社米国事業本部長(現在)。
吉竹康博(1966年03月20日)。1988年、日本光電工業株式会社入社。2003年、日本光電ヨーロッパ有限会社社長。2007年、同社海外事業本部販売推進部長。2008年、日本光電貿易(上海)有限公司董事総経理。2011年、同社中国統括本部長。2011年、同社執行役員。2013年、同社アジア・中近東統括本部長。2015年、同社海外事業本部長(現在)。2017年、同社取締役上席執行役員(現在)。2019年、日本光電アメリカ株式会社社長兼CEO。
小原實(1947年09月29日)。1986年、慶應義塾大学理工学部電気工学科助教授。1993年、慶應義塾大学理工学部電気工学科(現電気情報工学科)教授。2012年、日本光電工業株式会社社外取締役(現在)。2013年、慶應義塾大学名誉教授(現在)。
村岡香奈子(1965年04月26日)。1988年、三菱商事株式会社入社。1993年、弁護士登録(第二東京弁護士会)。1999年、森綜合法律事務所(現森・濱田松本法律事務所)入所。2019年、マルス法律事務所設立。2020年、宏和法律事務所入所(現在)。2020年、日本光電工業株式会社社外取締役(現在)。2021年、株式会社不二家社外取締役(現在)。
平田茂(1961年05月12日)。1985年、日本光電工業株式会社入社。2011年、同社総務人事部長。2011年、同社執行役員。2014年、同社人事部長。2016年、同社経理部長。2017年、同社上席執行役員。2020年、同社グローバル経営管理本部副本部長、経理部長。2021年、同社内部監査担当。2021年、同社取締役(常勤監査等委員)(現在)。
川津原茂(1952年02月14日)。1975年、東光株式会社入社。2002年、同社営業本部第一営業部長。2004年、同社営業センター長。2005年、同社取締役営業センター長。2008年、同社代表取締役社長。2014年、同社代表取締役会長。2015年、同社常任顧問。2016年、同社非常勤顧問。2016年、日本光電工業株式会社社外取締役(監査等委員)(現在)。
清水一男(1959年05月16日)。1983年、日本郵船株式会社入社。1989年、朝日監査法人(現有限責任あずさ監査法人)入所。1992年、清水晋税理士事務所入所。1993年、公認会計士登録。1994年、税理士登録。2003年、新日本アーンストアンドヤング税理士法人(現EY税理士法人)入所。2013年、清水会計事務所入所、良公監査法人代表社員(現在)。2020年、日本光電工業株式会社社外取締役(監査等委員)(現在)。
2008 | |
---|---|
company
300億円
|
company
|
|
---|---|
40%
|
company
|
|
---|---|
40%
|
company300人
|
骨接合材料や人工関節など整形外科器具の輸入販売や製品開発を行っており、国内17営業所+ジョイント製品グループ+スパイン製品グループによるネットワークにより...
「心臓用カテーテル型電極」や「食道温度モニター」など医療機器の製造販売を行うほか、医療機器の開発およびコンサルティングも実施する。また雑貨の輸出入および販...
環境・プロセス分析機器や科学分析機器といった計測機器、電極の製造ならびに販売を手掛ける。主に、イオンクロマトグラフやpHメーター、塩素計測器や水質測定装置...
米国ユタ州に拠点をおくMerit Medical Systems社の日本法人。主として医療機器の開発や製造、及び販売を行う。主な製品は血管形成術およびステ...
脂肪酸や界面活性剤、ポリブテンなどの石油化学品といった機能化学品の製造および販売を行っている。また、食用加工油脂や機能食品関連製品、生体適合性素材などの製...
「Σ-7シリーズ」等のサーボモータや、「MP3000シリーズ」などのマシンコントローラの製造や販売および据付を手掛ける。また、アーク溶接ロボットやスポット...
「G-SHOCK」「BABY-G」などの腕時計や、電子辞書「Ex-word」シリーズなどの製造を行う。また、デジタルカメラや電子楽器などの製造も手掛け、さ...
包装用フィルムや工業用フィルムなどのフィルム製品や、接着およびコーティング剤などの機能樹脂などの製造や加工、販売を手掛ける。また、診断薬用酵素などのバイオ...
2008 | |
---|---|
company
300億円
|
※Baseconnectで保有している主要対象企業の売上高データより算出
Baseconnectで閲覧できないより詳細な企業データは、
別サービスの営業リスト作成ツール「Musubu」で閲覧・ダウンロードできます。
まずは無料でご利用いただけるフリープランにご登録ください。
クレジットカード等の登録不要、今すぐご利用いただけます。