最終更新日2022年06月03日
法人番号3010601025111
証券番号6368
内倉昌樹(1954年08月06日)。1982年、東洋曹達工業株式会社(現東ソー株式会社)入社。2010年、同社理事法務・特許部長。2011年、同社取締役法務・特許部長。2015年、東ソー・スペシャリティマテリアル株式会社取締役社長(代表取締役)トーソー・SMD,Inc .取締役会長。2016年、トーソー・アメリカ,Inc .取締役会長。2016年、東ソー株式会社取締役常務執行役員機能商品セクター長兼高機能材料事業部長。2017年、オルガノ株式会社取締役兼専務執行役員機能商品本部長オルガノフードテック株式会社取締役会長(代表取締役)。2019年、同社取締役社長(代表取締役)社長執行役員(現在)。
山田正幸(1959年01月07日)。1985年、東洋曹達工業株式会社(現東ソー株式会社)入社。2007年、トーソー・バイオサイエンス,Inc .取締役社長トーソー・バイオサイエンスLLC取締役社長。2011年、東ソー株式会社理事バイオサイエンス事業部副事業部長兼企画開発室長。2012年、同社理事バイオサイエンス事業部長兼企画開発室長トーソー・ヨーロッパN.V.取締役会長。2013年、東ソー株式会社取締役バイオサイエンス事業部長兼企画開発室長。2015年、東ソー・テクノシステム株式会社取締役社長(代表取締役)トーソー・バイオサイエンス,Inc .取締役。2016年、東ソー株式会社上席執行役員バイオサイエンス事業部長。2017年、同社取締役常務執行役員機能商品セクター長兼バイオサイエンス事業部長トーソー・アメリカ,Inc .取締役会長。2019年、東ソー株式会社取締役常務執行役員研究企画部長兼機能商品セクター長兼エンジニアリングセクター長オルガノ株式会社取締役。2021年、同社取締役専務執行役員(現在)。
堀比斗志(1957年11月19日)。1984年、東洋曹達工業株式会社(現東ソー株式会社)入社。2000年、環境テクノ株式会社取締役。2006年、東ソー株式会社電子材料事業部企画開発室長兼構造改革本部。2011年、同社高機能材料事業部企画開発室長兼生産技術部。2012年、環境テクノ株式会社取締役社長(代表取締役)。2012年、東ソー株式会社理事。2014年、オルガノ株式会社取締役兼常務執行役員。2015年、同社取締役兼常務執行役員貿易管理室長。2016年、同社取締役兼常務執行役員経営統括本部長兼貿易管理室長。2017年、同社取締役兼常務執行役員経営統括本部長。2019年、同社取締役常務執行役員機能商品本部長(現在)オルガノフードテック株式会社取締役会長(代表取締役)(現在)。
中山泰利(1961年07月30日)。1984年、オルガノ株式会社入社。2010年、同社産業プラント本部プラント事業部エレクトロニクスグループ長。2012年、オルガノ関西株式会社(現オルガノ株式会社)取締役。2014年、オルガノ(アジア)SDN.BHD.取締役社長。2016年、同社執行役員。2017年、オルガノ(アジア)SDN.BHD.取締役。2017年、同社執行役員産業プラント本部プラント事業部長。2018年、同社執行役員産業プラント本部プラント事業部長兼エレクトロニクスビジネスユニット長。2018年、同社執行役員産業プラント本部プラント事業部長。2018年、同社取締役兼執行役員プラント本部副本部長兼プラント事業部長。2019年、同社取締役執行役員プラント本部長兼プラント事業部長。2020年、同社取締役常務執行役員プラント本部長兼プラント事業部長。2021年、同社取締役常務執行役員プラント本部長兼エレクトロニクス事業部長(現在)。
須田信良(1963年11月19日)。1984年、オルガノ株式会社入社。2010年、同社技術生産センター計画設計部次長。2012年、同社産業プラント本部プラント事業部エレクトロニクスビジネスユニット長兼プロジェクト管理室兼エンジニアリング本部技術部。2013年、オルガノ(蘇州)水処理有限公司董事長兼総経理。2016年、同社経営統括本部経営企画部長。2017年、同社執行役員経営統括本部経営企画部長オルガノ(ベトナム)CO.,LTD.会長。2019年、同社取締役執行役員経営統括本部長兼経営企画部長。2020年、同社取締役常務執行役員経営統括本部長兼経営企画部長。2021年、同社取締役常務執行役員技術開発本部長兼開発センター長(現在)。
本多哲之(1963年05月01日)。1986年、オルガノ株式会社入社。2012年、オルガノ(アジア)SDN.BHD.取締役社長。2013年、PTラウタン・オルガノ・ウォーター取締役副社長。2015年、同社取締役社長。2017年、同社水インフラ・エネルギー本部電力事業部長。2018年、同社執行役員プラント本部電力事業部長。2019年、同社執行役員プラント本部副本部長兼電力事業部長。2020年、同社執行役員技術開発本部開発センター長。2021年、同社取締役執行役員経営統括本部長兼経営企画部長(現在)。
永井素夫(1954年03月04日)。1977年、株式会社日本興業銀行入行。2005年、株式会社みずほコーポレート銀行(現株式会社みずほ銀行)執行役員。2007年、同行常務執行役員。2011年、みずほ信託銀行株式会社副社長執行役員。2011年、同社取締役副社長(代表取締役)兼副社長執行役員。2014年、同社理事。2014年、日産自動車株式会社社外監査役(常勤)オルガノ株式会社社外監査役。2015年、株式会社日清製粉グループ本社社外監査役同社社外取締役(現在)。2019年、日産自動車株式会社社外取締役(現在)株式会社日清製粉グループ本社社外取締役(現在)。
照井惠光(1953年07月27日)。1979年、通商産業省(現経済産業省)入省。2008年、同省大臣官房技術総括審議官。2011年、同省関東経済産業局長。2012年、同省地域経済産業審議官。2013年、NPO法人テレメータリング推進協議会理事長(現在)。2013年、一般財団法人化学物質評価研究機構主席研究員。2014年、一般財団法人日本科学技術連盟理事(現在)宇部興産株式会社社外取締役(現在)。2016年、株式会社ブリヂストン社外取締役(現在)。2016年、一般財団法人化学物質評価研究機構理事オルガノ株式会社社外取締役(現在)。2020年、一般財団法人化学研究評価機構専務理事(現在)。
平井憲次(1953年03月20日)。1981年、財団法人相模中央化学研究所(現公益財団法人相模中央化学研究所)入所。1990年、同所主任研究員。1998年、同所主席研究員。2002年、同所副所長。2004年、同所副理事長・所長。2018年、同所副理事長(代表理事)・所長。2019年、同所副理事長(代表理事)・研究顧問。2019年、オルガノ株式会社社外取締役(現在)。2021年、公益財団法人相模中央化学研究所研究顧問(現在)。
豊田正彦(1955年08月23日)。1978年、東洋曹達工業株式会社(現東ソー株式会社)入社。2005年、トーソー・ヘラスA.I.C.取締役社長。2010年、東ソー株式会社ポリマー事業部機能性ポリマー部長。2012年、同社理事ポリマー事業部機能性ポリマー部長。2012年、オルガノ株式会社取締役兼常務執行役員機能商品本部長。2013年、株式会社ホステック取締役会長(代表取締役)。2015年、プラス・テク株式会社社外監査役(現在)同社常勤監査役(現在)。2016年、太平化学製品株式会社社外監査役(現在)。
樋口達(1970年10月30日)。1993年、監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所。1997年、公認会計士登録。2002年、弁護士登録(第一東京弁護士会)成和共同法律事務所(成和明哲法律事務所)入所。2007年、同所パートナー。2016年、丸紅建材リース株式会社社外取締役(監査等委員)(現在)。2018年、大手門法律会計事務所代表パートナー(現在)。2019年、オルガノ株式会社社外監査役(現在)。2019年、アドバンス・レジデンス投資法人執行役員(現在)。
花野信子(1968年10月06日)。1991年、株式会社野村総合研究所入社。2000年、弁護士登録(第一東京弁護士会)光和総合法律事務所入所。2004年、同所パートナー(現在)。2019年、カンロ株式会社社外監査役(現在)。2020年、一般社団法人ドローンサービス推進協議会監事(現在)。2021年、オルガノ株式会社社外監査役(現在)。
2008 | |
---|---|
company
300億円
|
company
|
|
---|---|
40%
|
company300人
|
水道や電力などの省エネ関連の機器を取り扱う。設計から製造・販売だけでなく、リース及びレンタル、設置から修理と管理運営まで一貫して行う。水廻りの設備に関する...
新光産業の登録商標であるプールロボットの販売を行っている。プールに水を張ったまま底の清掃ができ、快適で衛生的な水質の維持が可能な「AQUA KING」など...
主に発電機工事や風力発電工事を行う会社。電力会社や消防署との連絡を取りながら、手続きから搬入・配線まで発電機工事に関わる一連の作業を自社で行っている。また...
間欠式空気揚水筒の設計製作、設置工事および保守を行う。主な設置場所はダムや貯水池、ゴルフ場池などである。
プラスチック樹脂性の配管の開発および製造を行う。ポリエチレンや塩化ビニール製などの配管を取り扱う。施工場所としては、住宅や工場の他に上下水道や農業分野、通...
水環境事業および産業事業を手掛ける。水環境事業では浄水場や下水処理場などのプラントの設計・建設から運転や補修を行う。また、加圧脱水機や汚泥脱水機などの上下...
ポンプや環境装置、関連機器の製造・販売を手掛ける。主に、汚水用や清水用、海水用および耐圧防爆用などの水中ポンプ、陸上ポンプならびに液封式ポンプなどを取り扱...
水処理装置や廃棄物処理装置などの環境関連製品の製造および販売を行う。上・下水道設備や超純水製造装置および工場用水・廃水処理装置の製造販売を手掛ける。子会社...
2008 | |
---|---|
company
300億円
|
※Baseconnectで保有している主要対象企業の売上高データより算出
Baseconnectで閲覧できないより詳細な企業データは、
別サービスの営業リスト作成ツール「Musubu」で閲覧・ダウンロードできます。
まずは無料でご利用いただけるフリープランにご登録ください。
クレジットカード等の登録不要、今すぐご利用いただけます。