法人番号1010001012983
証券番号4768
大塚裕司(1954年02月13日)。1976年、株式会社横浜銀行入行。1980年、株式会社リコー入社。1981年、株式会社大塚商会入社。1992年、取締役就任。1993年、常務取締役就任。1994年、専務取締役就任。1995年、取締役副社長(代表取締役)就任。2000年、大塚装備株式会社代表取締役社長(現任)。2001年、取締役社長(代表取締役)就任。2006年、代表取締役社長就任(現任)。
片倉一幸(1952年06月11日)。1976年、株式会社大塚商会入社。1996年、CAD販売促進部長。1997年、取締役就任。1999年、常務取締役就任。2003年、常務取締役兼上席執行役員就任。2006年、取締役兼上席常務執行役員就任。2008年、取締役兼専務執行役員就任。2018年、取締役兼上席専務執行役員就任(現任)。
髙橋俊泰(1950年11月07日)。1973年、株式会社大塚商会入社。2000年、MRO事業部長。2002年、取締役就任。2003年、取締役兼上席執行役員就任。2006年、取締役兼常務執行役員就任。2010年、取締役兼上席常務執行役員就任。2011年、取締役兼専務執行役員就任。2016年、株式会社ライオン事務器代表取締役社長(現任)。2018年、取締役兼上席専務執行役員就任(現任)。
鶴見裕信(1955年07月23日)。1979年、株式会社大塚商会入社。2001年、震旦大塚(股)有限公司(現大塚資訊科技(股)有限公司)董事長(現任)。2004年、執行役員就任。2006年、上席執行役員就任。2010年、取締役兼上席執行役員就任。2013年、取締役兼常務執行役員就任。2018年、取締役兼上席常務執行役員就任。2019年、取締役兼専務執行役員就任(現任)。
齋藤廣伸(1949年07月17日)。1968年、株式会社大塚商会入社。2000年、経営企画室長。2003年、執行役員就任。2007年、取締役兼上席執行役員就任。2011年、取締役兼常務執行役員就任。2018年、取締役兼上席常務執行役員就任(現任)。
矢野克尚(1955年06月18日)。1979年、株式会社大塚商会入社。2000年、LA事業部長。2002年、取締役就任。2003年、取締役兼上席執行役員就任。2010年、取締役兼主席執行役員就任。2011年、取締役兼常務執行役員就任(現任)。
桜井実(1957年03月27日)。1979年、株式会社大塚商会入社。2003年、テクニカルソリューションセンター長。2005年、執行役員就任。2010年、上席執行役員就任。2011年、取締役兼上席執行役員就任。2013年、取締役兼常務執行役員就任(現任)。
森谷紀彦(1953年11月24日)。1984年、株式会社大塚商会入社。2004年、人事部長。2009年、執行役員就任。2011年、上席執行役員就任。2012年、主席執行役員就任。2013年、取締役兼上席執行役員就任。2017年、取締役兼常務執行役員就任(現任)。
広瀬光哉(1955年10月18日)。1979年、株式会社大塚商会入社。2001年、業種販売促進部長。2003年、執行役員就任。2006年、上席執行役員就任。2011年、取締役兼上席執行役員就任(現任)。
若松康博(1949年10月08日)。1972年、神戸生絲株式会社入社。1985年、株式会社大塚商会入社。1998年、経理部長。2003年、執行役員就任。2008年、取締役兼上席執行役員就任。2011年、取締役兼常務執行役員就任。2017年、取締役就任(現任)。
牧野二郎(1953年05月14日)。1983年、弁護士登録。
齋藤哲男(1954年03月25日)。1977年、東京証券取引所(現株式会社日本取引所グループ)入所。
薬袋直人(1952年12月04日)。1976年、株式会社大塚商会入社。2013年、監査室長。2016年、常勤監査役就任(現任)。
仲井一彦(1951年08月31日)。1976年、監査法人中央会計事務所入所。
羽田悦朗(1961年11月27日)。1987年、監査法人中央会計事務所入所。
皆川克正(1971年07月21日)。1998年、三菱商事株式会社入社。
2008 | |
---|---|
company
300億円
|
company
|
|
---|---|
40%
|
company
|
|
---|---|
40%
|
company300人
|
Baseconnectで閲覧できないより詳細な企業データは、
企業情報データベース「Musubu」で閲覧・ダウンロードできます。
まずは無料でご利用いただけるフリープランにご登録ください。
クレジットカード等の登録不要、今すぐご利用いただけます。