最終更新日2022年07月17日
法人番号4110001013829
証券番号9842
坂本勝司(1945年01月07日)。1970年、株式会社坂本産業常務取締役就任。1978年、株式会社武蔵を設立し、取締役就任。1987年、アークランドサカモト株式会社専務取締役就任SMD事業部長兼外食事業部長。1993年、同社代表取締役副社長就任スーパーセンター事業本部長。1993年、アークランドサービス株式会社(現アークランドサービスホールディングス株式会社)代表取締役社長就任。1997年、同社代表取締役社長就任。2001年、株式会社ジョイフルエーケー取締役就任(現任)。2003年、同社代表取締役副会長就任。2003年、同社取締役副会長就任。2006年、アークランドサービス株式会社(現アークランドサービスホールディングス株式会社)取締役会長就任。2006年、同社代表取締役副会長就任。2007年、同社代表取締役副会長兼社長代行COO(最高執行責任者)就任。2007年、同社代表取締役社長COO(最高執行責任者)就任。2010年、同社代表取締役社長就任。2013年、同社代表取締役会長(CEO)就任(現任)。2015年、アークランドサービス株式会社(現アークランドサービスホールディングス株式会社)取締役相談役就任。
坂本雅俊(1970年11月03日)。1996年、株式会社ダイクマ入社。2000年、アークランドサカモト株式会社入社。2005年、同社SMD本部商品第一部次長。2007年、同社ホームセンター本部Cブロック長。2008年、同社ホームセンター本部Cブロック長兼関西ブロック長。2009年、同社ホームセンター本部店舗運営部長兼関西ブロック長。2009年、同社取締役ホームセンター本部店舗運営部長兼関西ブロック長就任。2009年、同社取締役社長室長就任。2010年、同社代表取締役副社長就任。2012年、同社代表取締役副社長兼管理本部長就任。2013年、同社代表取締役社長(COO)兼管理本部長就任。2014年、同社代表取締役社長(COO)就任。2020年、同社代表取締役副会長就任(現任)。
坂本晴彦(1976年05月04日)。2003年、アークランドサカモト株式会社入社。2012年、同社ホームセンター本部商品部部長。2014年、同社執行役員ホームセンター本部商品第三部長。2020年、同社社長執行役員(COO)就任。2021年、株式会社ビバホーム代表取締役社長(CEO)就任(現任)。2021年、同社代表取締役社長(COO)就任(現任)。
染谷寿祐(1959年01月09日)。1982年、株式会社ジョイフル本田入社。2004年、株式会社サンワドー(現DCM株式会社)業務指導契約。2010年、イオンリテール株式会社入社。2015年、アークランドサカモト株式会社入社。2016年、同社執行役員ホームセンター本部商品部長。2017年、同社執行役員営業統括本部長兼ホームセンター本部長。2017年、同社常務取締役営業統括本部長兼ホームセンター本部長就任。2020年、同社専務取締役営業統括本部長兼ホームセンター本部長就任。2021年、株式会社ビバホーム専務取締役就任(現任)。2021年、同社専務取締役営業統括本部長就任(現任)。
志田光明(1956年03月17日)。1978年、株式会社第四銀行(現株式会社第四北越銀行)入行。2013年、アークランドサカモト株式会社入社管理本部総務部長。2013年、同社開発部顧問。2014年、同社執行役員管理本部長兼総務部長。2015年、同社執行役員管理本部長兼インターネット事業部長兼総務部長。2015年、同社取締役管理本部長兼インターネット事業部長兼総務部長就任。2017年、同社取締役管理本部長兼総務部長就任。2018年、同社取締役管理本部長兼総務部長兼経理部長就任。2018年、同社取締役管理本部長兼総務部長就任。2020年、同社専務取締役管理本部長兼総務部長就任。2021年、株式会社ビバホーム専務取締役就任(現任)。2021年、同社専務取締役管理本部長就任(現任)。
星野宏之(1970年11月01日)。1994年、アークランドサカモト株式会社入社。2007年、同社開発部次長。2011年、同社開発部長。2013年、同社取締役開発部長就任。2018年、同社常務取締役開発部長就任(現任)。2021年、株式会社ビバホーム常務取締役就任(現任)。
須藤敏之(1971年04月16日)。1995年、アークランドサカモト株式会社入社。2013年、同社ホームセンター本部店舗運営部次長。2013年、同社ホームセンター本部商品第一部次長。2016年、株式会社アークスタイル関西本部長(出向)。2017年、株式会社アークスタイル代表取締役社長就任(転籍)。2020年、同社執行役員ホームセンター本部商品部長(転籍)。2021年、同社取締役ホームセンター統括部長就任(現任)。
大室康一(1945年02月06日)。1968年、三井不動産株式会社入社。1997年、同社取締役就任。2005年、同社代表取締役副社長副社長執行役員就任。2011年、同社代表取締役副社長就任。2011年、同社特別顧問。2015年、学校法人芝浦工業大学監事。2016年、アークランドサカモト株式会社取締役就任(現任)。2019年、片倉工業株式会社社外取締役就任(現任)。2020年、学校法人芝浦工業大学専務理事就任(現任)。
大西秀亜(1964年03月07日)。1986年、株式会社富士銀行(現株式会社みずほ銀行)入行。1999年、富士キャピタルマネジメント株式会社(現MCPパートナーズ株式会社)インベストメントオフィサー。2002年、株式会社リンク・セオリー・ホールディングス(現株式会社リンク・セオリー・ジャパン)取締役CFO就任。2009年、株式会社ファーストリテイリング執行役員CFO。2011年、合同会社インテグリティ共同代表就任(現任)。2012年、株式会社アバージェンス代表取締役就任(現任)。2016年、ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社社外取締役就任(現任)。2016年、株式会社ベーシック社外取締役就任。2018年、同社社外取締役(監査等委員)就任(現任)。2019年、アークランドサカモト株式会社監査役就任。2021年、株式会社キューブ社外取締役就任(現任)。2022年、株式会社b-ex社外取締役就任(現任)。2022年、同社取締役(監査等委員)就任(現任)。
佐々木泰行(1963年06月19日)。1988年、株式会社野村総合研究所入社。1991年、同社大阪調査部副主任研究員日本証券アナリスト協会認定アナリスト資格取得。1993年、野村證券投資信託委託株式会社(現野村アセットマネジメント株式会社)株式調査部主任研究員。1995年、株式会社野村総合研究所エマージング企業調査部主任研究員。1997年、メリルリンチ証券株式会社東京支店(現Bof A証券株式会社)株式調査部ヴァイスプレジデント。2000年、クレディ・スイス・ファースト・ボストン証券株式会社東京支店(現クレディ・スイス証券株式会社)株式調査部ディレクター。2006年、リーマン・ブラザーズ証券株式会社株式調査部シニアヴァイスプレジデント。2008年、野村證券株式会社産業戦略開発部主任研究員。2015年、同社法人開発部主任研究員。2020年、学校法人早稲田大学商学学術院ビジネス・ファイナンス研究センター主任研究員研究員准教授(現任)。2022年、アークランドサカモト株式会社取締役(監査等委員)就任(現任)。
渥美雅之(1981年12月14日)。2006年、公正取引委員会事務総局入局。2009年、弁護士登録。2010年、森・濱田松本法律事務所弁護士。2015年、コビントンアンドバーリング法律事務所。2016年、ニューヨーク州弁護士登録。2016年、米国連邦取引委員会。2017年、英国弁護士登録。2017年、株式会社LIXILコンプライアンス調査部長。2019年、三浦法律事務所弁護士(現任)。2019年、神戸大学法学研究科非常勤講師。2022年、アークランドサカモト株式会社取締役(監査等委員)就任(現任)。
2008 | |
---|---|
company
300億円
|
company
|
|
---|---|
40%
|
company300人
|
金物専門店の運営事業を手掛けている。主に建築関連の金物からリフォームや家庭金物まで取り揃える。商品としては、包丁や鍋をはじめ、フライパン、のこぎりおよびそ...
「オリンピックグループ」で食料品や生活用品、スポーツ用品、衣類などの販売事業を手掛ける会社。その地域特性等に合わせて店舗スタイルを変えながら、地域密着型の...
主に電力会社、運輸会社、建設会社などの石油製品を必要とする企業に向けて、エネルギー商品を販売している会社。JXエネルギー、キグナス石油の特約店。日本全国に...
中古車の買い取り及び海外への輸出業務を手掛けている。また、海外向け中古車販売サイトの運営も行う。
シャープ株式会社の子会社として同社製品の物流を担う。また、物流加工や書類保管、梱包などの倉庫業も手がける。その他、貨物の輸出入における通関業務も請け負う。...
2008 | |
---|---|
company
300億円
|
※Baseconnectで保有している主要対象企業の売上高データより算出
アークランドサカモト株式会社が本社を構える新潟県では、約20社の小売業界の会社の企業が上場しています。
車検・車検代行、自動車修理、板金塗装(鈑金塗装) アークランドサカモト株式会社が本社を構える新潟県には、車検・車検代行、自動車修理、板金塗装(鈑金塗装)事業の企業が多く存在しています。
Baseconnectで閲覧できないより詳細な企業データは、
別サービスの営業リスト作成ツール「Musubu」で閲覧・ダウンロードできます。
まずは無料でご利用いただけるフリープランにご登録ください。
クレジットカード等の登録不要、今すぐご利用いただけます。