最終更新日2022年05月06日
法人番号3180301001916
証券番号7241
吉貴寛良(1957年01月04日)。1980年、トヨタ自動車工業株式会社入社。2001年、トヨタモーターマニュファクチャリングケンタッキー株式会社副社長。2007年、トヨタ自動車株式会社衣浦工場工務部部長。2009年、同社常務役員。2010年、同社衣浦工場長。2011年、同社技術管理本部副本部長。2012年、同社技術管理本部本部長。2015年、フタバ産業株式会社常勤顧問就任。2015年、同社取締役副社長執行役員就任。2016年、同社取締役社長就任(現任)。
魚住吉博(1958年04月09日)。1982年、トヨタ自動車販売株式会社入社。2010年、トヨタ自動車株式会社生産企画部車両企画室室長。2013年、同社元町工場工場長。2013年、同社生産管理本部物流領域領域長。2015年、同社本社工場工場長。2015年、同社広瀬工場工場長。2017年、同社常務役員。2017年、同社中国本部副本部長。2017年、広汽トヨタ自動車㈲取締役社長。2021年、フタバ産業株式会社執行役員就任。2021年、同社取締役執行役員就任(現任)。
岩月幹雄(1957年09月10日)。1981年、フタバ産業株式会社入社。2002年、同社六ッ美工場技術部部長。2008年、同社六ッ美工場情報環境機器部執行役員。2010年、同社取締役就任。2013年、同社取締役常務執行役員就任。2015年、同社取締役専務執行役員就任。2016年、同社製造本部長。2017年、同社製造・生産技術担当(現任)。2021年、同社取締役執行役員就任(現任)※役位変更により専務取締役の廃止。2021年、同社CDO就任(現任)。
吉田隆行(1958年05月21日)。1981年、フタバ産業株式会社入社。2008年、同社商品企画室室長。2010年、同社商品企画室執行役員。2011年、同社技術本部副本部長。2012年、同社取締役就任。2013年、同社取締役常務執行役員就任。2013年、同社技術本部長(現任)。2016年、同社取締役専務執行役員就任。2021年、同社部品企画統括担当、技術・品質保証担当(現任)。2021年、同社取締役執行役員就任(現任)※役位変更により専務取締役の廃止。
髙橋友寛(1960年06月01日)。1984年、トヨタ自動車株式会社入社。2007年、同社調達部第3調達室室長。2008年、同社ボデー部品調達部第2ボデー部品室室長。2010年、同社調達総括室室長。2011年、フタバ産業株式会社企画本部執行役員。2011年、同社企画本部副本部長。2012年、同社取締役就任。2012年、同社調達本部長(現任)。2013年、同社取締役常務執行役員就任。2014年、同社企画本部長(現任)。2017年、同社企画・営業・調達担当(現任)。2017年、同社取締役専務執行役員就任。2021年、同社取締役執行役員就任(現任)※役位変更により専務取締役の廃止。
大橋二三夫(1960年08月23日)。1984年、トヨタ自動車株式会社入社。2004年、同社財務部財務企画室室長。2006年、同社経理部資金室室長。2007年、同社技術管理部経理室室長。2009年、トヨタモーターマニュファクチャリングカナダ株式会社財務統括責任者。2014年、トヨタ自動車株式会社グローバル監査室室長。2015年、フタバ産業株式会社常勤顧問就任。2015年、同社取締役常務執行役員就任。2015年、同社経理・財務本部長(現任)。2017年、同社総務・人事・経理担当(現任)。2017年、同社取締役専務執行役員就任。2021年、同社取締役執行役員就任(現任)※役位変更により専務取締役の廃止。
堀江正樹(1949年11月25日)。1973年、プライスウォーターハウス会計事務所入所。1980年、監査法人伊東会計事務所入所。1997年、同会計事務所代表社員。2001年、中央青山監査法人代表社員。2006年、あらた監査法人代表社員。2010年、同監査法人退所。2010年、公認会計士堀江正樹会計事務所所長(現任)。2011年、株式会社東海理化電機製作所監査役。2015年、フタバ産業株式会社監査役就任。2016年、イビデン株式会社監査役。2016年、同社取締役就任(現任)。2017年、イビデン株式会社監査等委員である社外取締役(現任)。
市川昌好(1953年01月10日)。1977年、豊田合成株式会社入社。2004年、同社オプトエレクトロニクス事業部副事業部長。2005年、同社取締役。2008年、同社オプトエレクトロニクス事業部事業部長。2010年、同社常務取締役。2011年、豊晶光電股份有限公司董事長。2012年、豊田合成株式会社取締役専務執行役員。2012年、豊田合成ノースアメリカ株式会社取締役会長。2015年、豊田合成株式会社取締役副社長。2017年、同社顧問。2017年、東海カーボン株式会社技術顧問(現任)。2018年、フタバ産業株式会社取締役就任(現任)。2019年、豊田合成株式会社顧問退任。
宮島元子(1957年01月01日)。1990年、弁護士登録。1993年、株式会社豊田自動織機入社。1997年、南山大学法学部非常勤講師。2002年、名古屋大学法学部非常勤講師。2004年、名城大学大学院法務研究科教授。2004年、株式会社豊田自動織機退社。2006年、入谷法律事務所客員弁護士(現任)。2009年、愛知県公害審査会委員。2012年、名古屋市開発審査会委員。2016年、愛知県行政不服審査会委員。2016年、株式会社カノークス社外取締役(現任)。2019年、フタバ産業株式会社取締役就任(現任)。
加藤和典(1961年11月03日)。1985年、株式会社東海理化電機製作所入社。2010年、同社調達部資材設備室室長。2011年、フタバ産業株式会社総務・人事本部人事部主査。2013年、同社総務・人事本部人事部部長。2018年、同社監査室室長。2021年、同社グローバル監査室室長。2021年、同社監査役室主査。2021年、同社監査役就任(現任)。
宮部義久(1967年08月09日)。1991年、トヨタ自動車株式会社入社。2009年、同社内外装生技部成形技術室室長。2016年、同社堤工場組立部部長。2020年、南アフリカトヨタ自動車株式会社出向。2021年、トヨタ自動車株式会社元町工場工場長(現任)。2021年、フタバ産業株式会社監査役就任(現任)。
鈴木人史(1954年04月15日)。1977年、クーパース・アンド・ライブランド・ジャパン入所。1981年、監査法人伊東会計事務所入所。1989年、公認会計士鈴木人史事務所所長(現任)。2006年、愛知海運株式会社監査役(現任)。2014年、株式会社ドミー監査役(現任)。2016年、フタバ産業株式会社監査役就任(現任)。
板倉龍介(1955年11月17日)。1979年、株式会社三井銀行入行。2000年、株式会社さくら銀行大泉支店長。2001年、株式会社三井住友銀行練馬ブロック部長。2006年、同行執行役員。2009年、SMBC信用保証株式会社代表取締役社長。2013年、室町ビルサービス株式会社代表取締役社長。2019年、学校法人谷岡学園理事(現任)。2019年、フタバ産業株式会社監査役就任(現任)。
2008 | |
---|---|
company
300億円
|
company
|
|
---|---|
40%
|
company
|
|
---|---|
40%
|
company300人
|
2008 | |
---|---|
company
300億円
|
※Baseconnectで保有している主要対象企業の売上高データより算出
Baseconnectで閲覧できないより詳細な企業データは、
別サービスの営業リスト作成ツール「Musubu」で閲覧・ダウンロードできます。
まずは無料でご利用いただけるフリープランにご登録ください。
クレジットカード等の登録不要、今すぐご利用いただけます。