最終更新日2022年06月04日
法人番号9120001079055
証券番号6473
佐藤和弘(1956年04月03日)。2019年、トヨタ自動車株式会社執行役員に就任。2020年、株式会社ジェイテクト顧問に就任。2020年、同社取締役社長に就任(現任)。
貝嶋博幸(1956年08月26日)。2005年、豊田工機株式会社執行役員に就任。2006年、株式会社ジェイテクト執行役員に就任。2012年、同社常務執行役員に就任。2014年、同社常務取締役に就任。2018年、同社専務取締役に就任。2019年、同社取締役副社長に就任。2021年、同社取締役経営役員に就任(現任)。
山本勝巳(1959年02月27日)。1981年、株式会社ジェイテクト入社。2006年、同社軸受事業本部事業企画部長。2010年、同社執行役員に就任。2015年、同社常務執行役員に就任。2016年、同社顧問に就任。2016年、ダイベア株式会社取締役社長に就任。2019年、同社専務取締役に就任。2021年、同社取締役経営役員に就任(現任)。
牧野一久(1957年05月11日)。2005年、豊田工機株式会社経営管理部長。2010年、株式会社ジェイテクト経理部長。2011年、同社執行役員に就任。2015年、同社常務執行役員に就任。2019年、同社常務取締役に就任。2020年、同社専務取締役に就任。2021年、同社取締役経営役員に就任(現任)。
加藤伸仁(1958年02月07日)。2010年、トヨタ自動車株式会社メカトロシステム部長。2017年、株式会社ジェイテクト理事。2017年、同社執行役員に就任。2018年、同社常務取締役に就任。2020年、同社専務取締役に就任。2021年、同社取締役経営役員に就任(現任)。
松本巧(1961年04月09日)。2010年、トヨタ自動車株式会社BR-EVシステム開発室長(部長級)。2015年、株式会社ジェイテクト執行役員に就任。2015年、同社常務執行役員に就任。2016年、同社常務取締役に就任。2021年、同社取締役経営役員に就任(現任)。
宮谷孝夫(1940年12月24日)。1995年、トヨタ自動車株式会社理事に就任。1999年、豊精密工業株式会社取締役社長に就任。2005年、社団法人日本歯車工業会(現一般社団法人日本歯車工業会)会長に就任。2015年、株式会社ジェイテクト取締役に就任(現任)。
岡本巖(1946年06月25日)。2002年、資源エネルギー庁長官に就任。2003年、国際協力銀行(現株式会社国際協力銀行)理事に就任。2007年、住友商事株式会社代表取締役専務執行役員に就任。2009年、財団法人中東協力センター(現一般財団法人中東協力センター)理事長に就任。2011年、一般財団法人日中経済協会理事長に就任。2015年、株式会社ジェイテクト取締役に就任(現任)。
内山田竹志(1946年08月17日)。2003年、トヨタ自動車株式会社専務取締役に就任。2004年、株式会社ジェイテクト取締役に就任。2005年、トヨタ自動車株式会社取締役副社長に就任。2012年、同社取締役副会長に就任。2013年、同社取締役を退任トヨタ自動車株式会社取締役会長に就任(現任)。2018年、同社取締役に就任(現任)。
久米敦(1954年09月22日)。2007年、トヨタモーターエンジニアリングアンドマニュファクチャリングノースアメリカ株式会社出向、トヨタ自動車株式会社部長待遇。2011年、株式会社ジェイテクト顧問に就任。2011年、同社執行役員に就任。2012年、同社常務取締役に就任。2014年、同社専務取締役に就任。2018年、同社常勤監査役に就任(現任)。
竹中弘(1958年10月27日)。2003年、トヨタ自動車株式会社知的財産部第1特許室長。2008年、株式会社ジェイテクト研究開発センター知的財産部長。2014年、同社技術本部理事。2014年、同社常勤監査役に就任(現任)。
吉田享司(1953年07月24日)。2016年、吉田公認会計士事務所代表に就任(現任)。2018年、株式会社ジェイテクト監査役に就任(現任)。
若林宏之(1956年01月15日)。2017年、株式会社デンソー取締役副社長に就任。2018年、株式会社ジェイテクト監査役に就任(現任)。2021年、株式会社デンソー取締役に就任。
櫻井由美子(1969年03月01日)。2000年、櫻井由美子公認会計士事務所代表に就任(現任)。2019年、株式会社ジェイテクト監査役に就任(現任)。
2008 | |
---|---|
company
300億円
|
company
|
|
---|---|
40%
|
company300人
|
オートマチックトランスミッション部品を中心に、自動車の金属部品の切削加工を行っている。
トヨタ車体の子会社として、回転シートなどの自動車製品を中心とした福祉製品や、室内灯などの自動車部品の製造や販売を行う。そのほか、オゾン洗浄装置やリニアモー...
油圧機器や油圧ポンプユニットなどの設計をはじめ、製造および販売を請け負う。さらに、油圧マニホールドや特殊バルブをはじめ、試験装置や加工専用機などの設計や製...
マシニングセンタやCNC旋盤などの工作機械の卸売を手掛ける。また、工具に加え、産業用空調設備や油圧機器および空圧機器なども取り扱う。さらに、中古機械の売買...
100円ショップ「ダイソー」の商品開発や仕入れ、物流や店舗運営までを一手に手掛けている。生活に必要な様々な商品を取り扱っており、雑貨や日用品の開発や販売を...
マテリアル関連事業として、繊維事業やエレクトロニクス事業、ケミカル事業を手掛ける。繊維事業ではキュプラ繊維・ポリウレタン繊維などを、エレクトロニクス事業で...
ハムならびにソーセージ、チーズなどの製造および卸売を行う。また、サラダチキンやハンバーグなどの加工食品、ピザやチキンナゲットなどの冷凍食品の製造も手掛ける...
電子部品や半導体の輸出入や販売などを行う株式会社マクニカと富士エレクトロニクス株式会社の持株会社である。環境マネジメントシステムを構築するなど地球環境の保...
2008 | |
---|---|
company
300億円
|
※Baseconnectで保有している主要対象企業の売上高データより算出
株式会社ジェイテクトが本社を構える愛知県では、約50社の機械業界の会社の企業が上場しています。
治具製造、自動車部品製造、産業機械製造 株式会社ジェイテクトが本社を構える愛知県には、治具製造、自動車部品製造、産業機械製造事業の企業が多く存在しています。
Baseconnectで閲覧できないより詳細な企業データは、
別サービスの営業リスト作成ツール「Musubu」で閲覧・ダウンロードできます。
まずは無料でご利用いただけるフリープランにご登録ください。
クレジットカード等の登録不要、今すぐご利用いただけます。