最終更新日2022年08月02日
法人番号7380001004435
証券番号5724
山田慶太(1954年08月03日)。1973年、株式会社アサカ理研入社開発担当。1973年、アサカ,マテイアリアル,リデュース株式会社を設立(1981年6月商号アサカエムアール株式会社1985年3月同社に事業譲渡)同社取締役。1978年、同社取締役。1980年、同社取締役製造部長。1981年、アサカエムアール株式会社代表取締役。1985年、同社代表取締役エムアール事業部長。1988年、同社取締役エムアール事業部長。1989年、同社専務取締役。1991年、同社代表取締役副社長。1992年、アサカ弘運株式会社代表取締役社長。1993年、アサカエムアール株式会社を設立(2003年10月同社が吸収合併)同社取締役。1994年、同社代表取締役社長。1998年、アサカ弘運株式会社代表取締役。2013年、同社代表取締役会長。2015年、同社代表取締役社長。2019年、同社代表取締役会長(現任)。
油木田祐策(1963年09月19日)。1986年、三菱商事株式会社入社。1999年、Triland Metals Ltd .(ロンドン)出向Coordinator Director 。2005年、三菱商事フューチャーズ株式会社出向第二営業本部長。2006年、三菱商事株式会社一般炭事業ユニット部長代理。2009年、三菱商事株式会社鉄鋼原料本部一般炭事業ユニット次長。2011年、三菱商事株式会社非鉄金属本部付先物事業室長。2012年、伯国三菱商事会社(サンパウロ)出向金属担当副社長。2013年、Mitsubishi Corporation Rt MInternational Pte .Ltd .(シンガポール)出向貴金属担当SVP。2015年、三菱商事Rt Mジャパン株式会社出向貴金属グローバルhead兼ベースメタル・貴金属本部副本部長兼貴金属事業部長。2017年、三菱商事Rt Mジャパン株式会社出向貴金属グローバルhead兼貴金属事業部長。2019年、三菱商事Rt Mジャパン株式会社出向総務部長。2019年、三菱商事株式会社退社。2019年、株式会社アサカ理研顧問。2019年、同社代表取締役社長(現任)。
佐久間良一(1959年02月18日)。1981年、株式会社アサカ理研入社。1993年、アサカエムアール株式会社取締役。2005年、同社システム事業部長。2009年、同社環境事業部営業部長。2013年、同社執行役員貴金属事業部製造部長。2015年、同社執行役員製造本部長。2015年、同社取締役執行役員管理本部長。2019年、同社取締役管理本部長。2020年、同社取締役営業本部長(現任)。
山田浩太(1983年11月29日)。2012年、株式会社アサカ理研入社。2014年、TWINKLEMETAL(M)SDN.BHD.(現ASAKARIKEN(M)SDN.BHD.)取締役。2016年、同社営業本部営業企画部営業推進Gr 長兼管理本部秘書室。2016年、同社営業本部副本部長。2016年、同社取締役執行役員営業本部副本部長。2017年、同社取締役執行役員営業本部長。2019年、株式会社ASAKASOLAR代表取締役(現任)。2020年、同社取締役執行役員管理本郡長(現任)。
佐久間幸雄(1956年10月24日)。1979年、コビシ電機株式会社(現サクサプレシジョン株式会社)入社。1982年、日本国有鉄道(現東日本旅客鉄道株式会社)入社。1989年、株式会社アサカ理研入社。2004年、同社執行役員RMF事業部長。2008年、同社取締役。2010年、同社執行役員技術・開発本部長。2016年、同社取締役技術・開発本部長。2017年、同社取締役最高技術責任者(現任)。
三崎秀央(1971年11月01日)。1999年、福島大学経済学部助教授。2004年、福島大学経済経営学類助教授(改組)。2004年、株式会社協創研取締役。2006年、兵庫県立大学経営学部助教授。2007年、兵庫県立大学経営学部准教授(呼称変更)。2007年、株式会社アサカ理研取締役。2009年、兵庫県立大学経営学部教授。2014年、兵庫県立大学政策科学研究所教授。2015年、同社取締役(監査等委員)(現任)。2020年、兵庫県立大学国際商経学部教授(現任)。
髙野俊哉(1958年05月06日)。1981年、株式会社福島銀行入行。2001年、株式会社福島銀行個人営業部個人ローン推進室長。2002年、株式会社福島銀行原町支店長。2005年、株式会社福島銀行法人営業チームリーダー。2006年、株式会社福島銀行債権管理チームリーダー。2006年、株式会社福島銀行須賀川支店長。2009年、株式会社福島銀行証券保険室長。2010年、株式会社福島銀行営業推進室長。2011年、株式会社福島銀行白河支店長。2012年、株式会社福島銀行執行役員郡山営業部長。2014年、株式会社福島銀行執行役員本店営業部長。2015年、株式会社福島銀行取締役営業本部長。2018年、株式会社福島銀行退任。2018年、株式会社ストライク執行役員。2019年、株式会社アサカ理研取締役(監査等委員)(現任)。2021年、株式会社ストライク特別顧問(現任)。
遠藤健太郎(1966年08月05日)。1991年、公認会計士2次試験合格。1991年、監査法人朝日新和会計社(現有限責任あずさ監査法人)入社。1995年、公認会計士登録。2000年、監査法人朝日新和会計社退社。2001年、株式会社若葉会計センター入社取締役。2002年、税理士登録。2005年、税理士法人若葉設立代表社員(現任)。2019年、株式会社アサカ理研取締役(監査等委員)(現任)。
2008 | |
---|---|
company
300億円
|
company
|
|
---|---|
40%
|
company300人
|
福島県郡山市を拠点にし、産業廃棄物の収集運搬や処理を手掛ける。
少ない水量で放射性セシウムを除染する「イーコン・ポリイオン工法」を開発し、道路や公園及び公共施設の放射能除染を行う。ため池などの水質汚染を除去する「トルネ...
家庭用及び業務用のファインバブル型水素風呂をはじめ、水素吸引器など水素関連商品のレンタル及び販売を行っている。その他、磁力発電機及びカーボンフォーム蓄電池...
福島県内を中心に木造住宅から立体駐車場、鉄骨・RC造建物の解体工事まで手掛けている。また、内装解体やフェンス、ブロック等の外構撤去等を担う。更に土木工事、...
日本製鉄株式会社の100%出資会社として、鉄道車両用および製鉄機械用などの鋳鍛鋼部品の製造を手掛ける。また、機械加工による鍛鋼ロールの製造および熱処理によ...
様々な住宅メーカー向けに内装材および内装建材といった木質製品を製造販売している。本社工場を含め日本国内10工場において、構造用集成材や化粧貼り集成材の他、...
仙台塩釜港を拠点に港湾荷役業務や海上コンテナー業務、倉庫保管業務をなどを行う。また、通関手続や保税サポートなどの通関業務や、税関や検疫所などの行政手続きを...
建築鉄骨や土木鋼構造物の設計および加工ほか、建築一式工事の設計施工を手掛ける。主に関東地方を中心に、工場や倉庫、病院、ビル、庁舎等の新築工事から増築、改修...
2008 | |
---|---|
company
300億円
|
※Baseconnectで保有している主要対象企業の売上高データより算出
株式会社アサカ理研が本社を構える福島県では、約0社のその他サービス業界の会社の企業が上場しています。
産業廃棄物収集運搬、一般廃棄物収集運搬、産業廃棄物処分 株式会社アサカ理研が本社を構える福島県には、産業廃棄物収集運搬、一般廃棄物収集運搬、産業廃棄物処分事業の企業が多く存在しています。
Baseconnectで閲覧できないより詳細な企業データは、
別サービスの営業リスト作成ツール「Musubu」で閲覧・ダウンロードできます。
まずは無料でご利用いただけるフリープランにご登録ください。
クレジットカード等の登録不要、今すぐご利用いただけます。