法人番号3030001011684
証券番号5989
自動車の車体骨格部品メーカーで主にプレスや組み立て加工を行う。自動車フレーム専業メーカーとして知見やノウハウを蓄積してきたことから高度な技術力を有す。特に成型が困難な高張力鋼板(薄肉化しても一般の鋼材と同程度の強度を保つ事が出来る素材)の加工技術には定評があり、それにより車体軽量化と衝突安全性を向上させている。また新型車の部品開発の際には自社の技術者が自動車メーカーと共同で開発を進めることで、ニーズに的確かつ迅速に応えている。ホンダ系列の部品メーカーであり、売上高の9割弱はホンダが占有。グローバル展開も進んでおり海外拠点は7カ国13拠点に及ぶ。 2016年は自動車フレームが国内や中国で好調も円高が響く。また新製品としてホンダ車向けの燃料電池を構成する金属部品の製造を開始した。
金田敦( 昭和36年8月23日 - )。昭和60年、株式会社本郷製作所入社。平成17年、株式会社本郷執行役員。平成18年、株式会社エイチワン執行役員。平成19年、経営企画室長。平成19年、エイチワン上席執行役員。平成20年、同社常務取締役。平成22年、生産本部長。平成23年、開発技術本部長。平成23年、同社代表取締役社長(兼)開発技術本部長。平成24年、同社代表取締役社長。平成28年、同社代表取締役社長執行役員(現任)。
小林昭久( 昭和30年11月3日 - )。昭和54年、平田プレス工業株式会社入社。平成17年、株式会社ヒラタ取締役。平成18年、株式会社エイチワン上席執行役員。平成20年、生産副本部長。平成22年、前橋製作所長。平成23年、エイチワン取締役。平成24年、営業本部長(現任)。平成24年、同社常務取締役。平成28年、購買本部長(現任)。平成28年、同社取締役専務執行役員(現任)。
太田清文( 昭和35年9月23日 - )。昭和58年、株式会社日本興業銀行(現:株式会社みずほ銀行)入行。平成20年、みずほコーポレート銀行(中国)有限公司(現:みずほ銀行(中国)有限公司)大連支店支店長。平成22年、株式会社エイチワン入社広州愛機汽車配件有限公司副総経理。平成23年、清遠愛機汽車配件有限公司総経理(兼)広州愛機汽車配件有限公司副総経理。平成23年、エイチワン執行役員。平成25年、管理本部長付。平成25年、管理副本部長。平成25年、同社取締役。平成26年、管理本部長(現任)。平成26年、同社常務取締役。平成28年、コンプライアンスオフィサー(現任)。平成28年、同社取締役専務執行役員(現任)。
遠藤栄太郎( 昭和31年9月10日 - )。昭和50年、株式会社本郷製作所入社。平成17年、株式会社本郷執行役員。平成18年、株式会社エイチワン執行役員。平成20年、開発企画室長。平成23年、開発技術センター所長。平成24年、開発技術本部長(兼)開発技術センター所長。平成24年、エイチワン取締役開発技術本部長。平成26年、生産本部長(現任)リスクマネジメントオフィサー(現任)。平成26年、同社常務取締役。平成28年、同社取締役常務執行役員(現任)。
田隝浩明( 昭和35年3月18日 - )。昭和53年、本田技研工業株式会社入社。平成22年、ホンダエンジニアリング株式会社経営企画室長。平成23年、株式会社エイチワン開発技術本部長付。平成23年、開発技術センター所長付。平成24年、エイチワン入社。平成24年、同社執行役員開発技術センター所長(現任)。平成26年、開発技術本部長(現任)。平成26年、同社取締役。平成28年、同社取締役常務執行役員(現任)。
丸山恵一郎( 昭和38年11月27日 - )。平成10年、弁護士登録(東京弁護士会)。平成10年、名川・岡村法律事務所入所。平成13年、同所副所長(現任)。平成21年、学校法人東京音楽大学理事(現任)。平成22年、学校法人城北埼玉学園理事(現任)。平成26年、最高裁判所司法研修所刑事弁護教官(現任)。平成26年、株式会社エイチワン取締役(現任)。
戸所邦弘( 昭和29年5月29日 - )。昭和52年、株式会社埼玉銀行(現:株式会社埼玉りそな銀行)入行。平成21年、株式会社埼玉りそな銀行代表取締役副社長。平成25年、ジェイアンドエス保険サービス株式会社代表取締役社長。平成27年、富士倉庫運輸株式会社代表取締役社長(現任)。平成28年、株式会社エイチワン取締役(現任)。
伊藤宣義( 昭和31年7月17日 - )。昭和63年、株式会社山田製作所入社。平成4年、株式会社ヒラタ入社。平成18年、株式会社エイチワン経理部長。平成21年、エイチワン執行役員。平成24年、管理副本部長。平成24年、同社取締役管理副本部長。平成25年、同社取締役管理本部長。平成26年、同社取締役。平成26年、同社常勤監査役(現任)。
飯島邦宏( 昭和18年12月14日 - )。昭和37年、東京国税局入局。平成7年、本庄税務署長。平成12年、川口税務署長。平成13年、関東信越国税局徴収部長。平成14年、飯島邦宏税理士事務所所長(現任)。平成16年、株式会社本郷監査役。平成18年、株式会社エイチワン監査役(現任)。
河合宏幸( 昭和36年11月19日 - )。平成4年、井上斎藤英和監査法人(現:有限責任あずさ監査法人)入所。平成8年、公認会計士登録。平成20年、あずさ監査法人(現:有限責任あずさ監査法人)社員。平成26年、朝日税理士法人入所(現任)。平成26年、税理士登録。平成27年、株式会社エイチワン監査役(現任)。
Baseconnectで閲覧できないより詳細な企業データは、
企業情報データベース「Musubu」で閲覧・ダウンロードできます。
まずは無料でご利用いただけるフリープランにご登録ください。
クレジットカード等の登録不要、今すぐご利用いただけます。