最終更新日2022年08月02日
法人番号6140001005714
証券番号5406
山口貢(1958年01月08日)。1981年、株式会社神戸製鋼所入社。2011年、同社執行役員。2013年、同社常務執行役員。2015年、同社専務執行役員。2016年、同社取締役専務執行役員。2017年、同社取締役副社長執行役員。2018年、同社取締役社長(現)。
輿石房樹(1959年08月29日)。1984年、株式会社神戸製鋼所入社。2012年、同社執行役員。2014年、同社常務執行役員。2015年、同社常務取締役。2016年、同社取締役専務執行役員。2018年、同社取締役副社長執行役員(現)。
柴田耕一朗(1958年12月06日)。1984年、株式会社神戸製鋼所入社。2012年、同社執行役員。2014年、同社常務執行役員。2016年、同社専務執行役員。2018年、同社副社長執行役員。2018年、同社取締役副社長執行役員(現)。
勝川四志彦(1962年03月12日)。1985年、株式会社神戸製鋼所入社。2015年、同社執行役員。2017年、同社常務執行役員。2018年、同社専務執行役員。2018年、同社取締役専務執行役員。2021年、同社取締役執行役員(現)。
永良哉(1961年07月05日)。1985年、株式会社神戸製鋼所入社。2016年、同社執行役員。2018年、同社常務執行役員。2020年、同社専務執行役員。2020年、同社取締役専務執行役員。2021年、同社取締役執行役員(現)。
馬場宏之(1954年01月27日)。1976年、住友ゴム工業株式会社入社。2000年、同社取締役。2003年、同社執行役員。2003年、SRIスポーツ株式会社(現、住友ゴム工業株式会社)取締役社長。2011年、同社取締役会長。2015年、同社相談役。2015年、積水化成品工業株式会社社外取締役(現)。2017年、株式会社神戸製鋼所取締役(現)。
伊藤ゆみ子(1959年03月13日)。1984年、衆議院法制局参事。1989年、弁護士登録、坂和総合法律事務所入所。1991年、田辺総合法律事務所入所。2001年、ジーイー横河メディカルシステム株式会社(現、GEヘルスケア・ジャパン株式会社)法務・特許室長。2004年、日本アイ・ビー・エム株式会社法務・知的財産スタッフ・カウンセル。2007年、マイクロソフト株式会社(現、日本マイクロソフト株式会社)執行役法務・政策企画統括本部長。2013年、シャープ株式会社執行役員。2013年、同社取締役兼執行役員。2014年、同社取締役兼常務執行役員。2016年、同社常務執行役員。2019年、同社退社。2019年、イトウ法律事務所開設、代表就任(現)。2019年、株式会社神戸製鋼所取締役(現)参天製薬株式会社社外監査役(現)。
北川慎介(1958年03月05日)。1981年、通商産業省入省。2012年、経済産業省貿易経済協力局長。2013年、経済産業省中小企業庁長官。2015年、経済産業省退官。2015年、三井物産株式会社顧問。2016年、同社常務執行役員。2019年、同社専務執行役員(現)。2020年、株式会社三井物産戦略研究所代表取締役社長(現)。2022年、株式会社神戸製鋼所取締役(現)。
石川裕士(1958年04月07日)。1982年、株式会社神戸製鋼所入社。2014年、同社執行役員。2016年、同社常務執行役員。2018年、同社取締役(監査等委員)(現)。
対馬靖(1959年07月08日)。1982年、株式会社神戸製鋼所入社。2013年、同社執行役員。2015年、コベルコ建機株式会社取締役常務執行役員。2018年、同社取締役。2018年、同社取締役(監査等委員)(現)。
河野雅明(1957年02月24日)。1979年、株式会社第一勧業銀行入行。2006年、株式会社みずほコーポレート銀行(現、株式会社みずほ銀行)執行役員。2008年、同行常務執行役員。2011年、株式会社みずほフィナンシャルグループ常務執行役員。2011年、同社常務取締役(兼)常務執行役員。2012年、株式会社みずほ銀行常務執行役員株式会社みずほコーポレート銀行常務執行役員。2013年、株式会社みずほフィナンシャルグループ取締役株式会社みずほ銀行取締役副頭取(代表取締役)(兼)副頭取執行役員。2013年、株式会社みずほフィナンシャルグループ副社長執行役員。2016年、株式会社みずほ銀行退社株式会社みずほフィナンシャルグループ退社。2016年、同社代表取締役社長(兼)社長執行役員。2020年、同社代表取締役会長(兼)会長執行役員。2020年、同社取締役会長(兼)会長執行役員(現)株式会社神戸製鋼所取締役(監査等委員)(現)。
三浦州夫(1953年02月13日)。1979年、裁判官任官。1988年、裁判官退官。1988年、弁護士登録。1997年、河本・三浦法律事務所開設、代表就任(現)。2003年、ヤマハ株式会社社外監査役。2008年、旭情報サービス株式会社社外監査役(現)。2010年、住友精化株式会社社外監査役。2020年、株式会社神戸製鋼所取締役(監査等委員)(現)。2021年、住友精化株式会社社外取締役(監査等委員)(現)。
関口暢子(1968年07月03日)。2005年、株式会社カプコン入社。2011年、同社執行役員経営企画統括。2016年、同社常務執行役員経営企画・人事本部長。2019年、同社退社。2019年、株式会社ダスキン社外取締役(現)。2020年、エイチ・ツー・オーリテイリング株式会社社外取締役(監査等委員)(現)。2022年、株式会社神戸製鋼所取締役(監査等委員)(現)。
2008 | |
---|---|
company
300億円
|
company
|
|
---|---|
40%
|
company300人
|
鉄鋼製品の加工および販売を行う。具体的には、鉄のリサイクルや鋼材の加工および販売、鉄鋼メーカーの作業請負といった鉄関連事業を手掛けている。また、大型船舶の...
鉄鋼材および非鉄材料の加工および卸売を主に請け負っている。特に切断加工を中心に手掛けており、寸法切りや型切りなどに対応。また、トルンプやレーザー切断機を主...
鉄や非鉄などの素材全般の販売を行なっている会社である。ノコギリ切断やガス切断及び、プラズマ加工やレーザー加工、曲げ加工など様々な加工を施された品や、溶接品...
兵庫県神戸市を拠点として、鉄鋼工業を手掛ける。
教科書や一般書籍および週刊・月刊・季刊などの雑誌類、広告宣伝物の他、有価証券類や決算管理サービスなどの製造・販売を行う。また、店舗および広告宣伝媒体の企画...
大型トラック・バス・小型トラックを中心とした商用車やLCVの製造および中央官庁や大口需要者への販売を手掛ける。また、連結子会社である自動車部品工業株式会社...
「ツルハ」「くすりの福太郎」「ウェルネス」「ウォンツ」「レデイ薬局」などのドラッグストアを運営し、医薬品・化粧品を中心とした物販事業を行う。特色は、専門知...
火力発電・原子力発電・風力発電のプラントなどのエネルギー関連製品や、航空機・航空機用エンジン・ロケット用エンジン・衛星用機器などの宇宙開発の関連製品の製造...
2008 | |
---|---|
company
300億円
|
※Baseconnectで保有している主要対象企業の売上高データより算出
株式会社神戸製鋼所が本社を構える兵庫県では、約20社の製造業界の会社の企業が上場しています。
溶接加工、金属切削加工、消防設備工事 株式会社神戸製鋼所が本社を構える兵庫県には、溶接加工、金属切削加工、消防設備工事事業の企業が多く存在しています。
Baseconnectで閲覧できないより詳細な企業データは、
別サービスの営業リスト作成ツール「Musubu」で閲覧・ダウンロードできます。
まずは無料でご利用いただけるフリープランにご登録ください。
クレジットカード等の登録不要、今すぐご利用いただけます。