最終更新日2022年04月27日
法人番号2120001043471
証券番号4633
森田耕太郎(1955年10月17日)。1979年、サカタインクス株式会社入社。2004年、研究開発本部第一研究部長。2007年、INXInternational Ink Co .取締役、米国駐在。2007年、取締役。2009年、INXInternational Ink Co .取締役会長(現)、THEINXGROUPLIMITED取締役社長(現)。2011年、常務取締役。2013年、代表取締役社長。2018年、社長執行役員。2021年、取締役会長(現)。
上野吉昭(1961年12月22日)。1985年、サカタインクス株式会社入社。2007年、研究開発本部第二研究部長。2008年、研究開発本部第三研究部長。2014年、取締役、研究開発本部長。2018年、執行役員。2019年、常務執行役員。2021年、代表取締役(現)社長執行役員(現)。
中村正樹(1956年10月24日)。1980年、サカタインクス株式会社入社。2003年、新聞事業部応用技術部長。2004年、印刷製版機材事業部応用技術部長。2006年、生産技術本部副本部長、オフセット事業部応用技術部長兼務。2008年、新聞事業部応用技術部長兼務。2011年、生産技術本部長、生産技術本部大阪工場長兼務。2011年、理事。2012年、取締役。2012年、環境・品質部長兼務。2016年、常務取締役。2018年、取締役(現)常務執行役員。2020年、専務執行役員(現)。
中村均(1957年11月01日)。1981年、サカタインクス株式会社入社。2003年、四国支店長。2006年、新聞事業部大阪営業部長。2008年、新聞事業部東京営業部長。2009年、新聞事業部副事業部長。2010年、オフセット事業部副事業部長兼務。2011年、新聞事業部東京営業部長兼務。2012年、理事。2013年、取締役、新聞事業部長。2014年、オフセット事業部長。2016年、常務取締役。2018年、取締役(現)常務執行役員。2020年、専務執行役員(現)。
福永俊彦(1961年03月26日)。1983年、サカタインクス株式会社入社。2008年、国際部長。2014年、理事。2015年、経理部長。2016年、取締役(現)。2018年、執行役員。2019年、上席執行役員。2021年、常務執行役員(現)。
潟浦雄一(1965年06月26日)。1988年、サカタインクス株式会社入社。2009年、国際部付マネージャー、シカゴ駐在。2013年、研究開発本部第一研究部長。2015年、国際部長。2018年、執行役員。2018年、グループ経営企画本部長。2021年、取締役(現)上席執行役員(現)、研究開発本部長(現)。
中川克己(1949年10月04日)。1976年、弁護士登録。1976年、竹林法律事務所(現竹林・畑・中川・福島法律事務所)入所。1993年、同法律事務所パートナー(現)。2002年、日本弁護士連合会理事、大阪弁護士会副会長。2008年、サカタインクス株式会社社外監査役。2014年、同社社外取締役(現)。
勝木保美(1947年11月29日)。1973年、監査法人朝日会計社(現有限責任あずさ監査法人)入社。1995年、朝日監査法人(現有限責任あずさ監査法人)代表社員。2001年、同監査法人専務理事、大阪事務所長。2006年、あずさ監査法人(現有限責任あずさ監査法人)本部理事。2010年、同監査法人定年退職。2010年、勝木公認会計士事務所開設(現)。2011年、西日本旅客鉄道株式会社社外監査役(現)。2011年、サカタインクス株式会社社外監査役。2013年、住友精化株式会社社外取締役(現)。2016年、同社社外取締役(現)。
和泉志津恵(1964年03月18日)。2017年、滋賀大学データサイエンス学部教授(現)、滋賀大学教育研究評議会評議員(現)。2017年、滋賀県ICT推進懇話会副座長(現)。2018年、京都大学大学院医学研究科客員研究員(現)、統計数理研究所客員教授、。2018年、滋賀県大津市役所データ分析アドバイザー(現)。2019年、滋賀大学大学院データサイエンス研究科教授(現)。2019年、総務省統計研究研修所教育関係者向けセミナー講師。2019年、内閣府地方創生推進室「地方創生政策アイデアコンテスト2019」地方審査委員。2020年、サカタインクス株式会社社外取締役(現)。
手島泉(1956年07月01日)。1980年、サカタインクス株式会社入社。2009年、新聞事業部大阪営業部長。2011年、内部監査室長。2014年、SAKATAINXSHANGHAICO.,LTD.董事長。2015年、理事。2018年、監査役(現)。
森貴弘(1957年04月04日)。1980年、サカタインクス株式会社入社。2011年、オフセット事業部応用技術部長。2011年、生産技術本部副本部長・新聞事業部応用技術部長・オフセット事業部応用技術部長兼務。2013年、理事。2016年、オフセット事業部長。2017年、取締役。2018年、執行役員。2019年、監査役(現)。
佐藤義雄(1949年08月25日)。1973年、住友生命保険(相)入社。2000年、同社取締役嘱(本社)総合法人本部長。2002年、同社常務取締役嘱常務執行役員。2007年、同社取締役社長嘱代表執行役員(代表取締役)。2011年、同社代表取締役社長社長執行役員。2013年、一般社団法人生命保険協会会長。2014年、住友生命保険(相)代表取締役会長。2014年、パナソニック株式会社社外監査役(現)。2014年、サカタインクス株式会社社外監査役(現)。2015年、住友生命保険(相)取締役会長代表執行役(現)。2018年、レンゴー株式会社社外取締役(現)。
杉本宏之(1953年02月24日)。1975年、監査法人朝日会計社(現有限責任あずさ監査法人)入社。2000年、朝日監査法人(現有限責任あずさ監査法人)代表社員。2000年、同監査法人上級審査会副会長。2003年、同監査法人大阪事務所理事。2008年、あずさ監査法人(現有限責任あずさ監査法人)本部理事。2010年、同監査法人退職。2010年、杉本公認会計士事務所開設(現)。2016年、サカタインクス株式会社社外監査役(現)。2017年、東洋紡株式会社社外監査役(現)。
2008 | |
---|---|
company
300億円
|
company
|
|
---|---|
40%
|
company
|
|
---|---|
40%
|
company300人
|
2008 | |
---|---|
company
300億円
|
※Baseconnectで保有している主要対象企業の売上高データより算出
Baseconnectで閲覧できないより詳細な企業データは、
別サービスの営業リスト作成ツール「Musubu」で閲覧・ダウンロードできます。
まずは無料でご利用いただけるフリープランにご登録ください。
クレジットカード等の登録不要、今すぐご利用いただけます。