最終更新日2022年08月01日
法人番号7140001021198
証券番号5018
両角元寿(1962年04月23日)。1987年、日本フーラー株式会社(現積水フーラー株式会社)入社。1999年、株式会社MORESCO入社営業第三部東京営業課長。2007年、同社ホットメルト事業部ホットメルト営業部長。2008年、同社執行役員ホットメルト事業部ホットメルト営業部長。2011年、同社執行役員ホットメルト事業部長兼ホットメルト営業部長。2011年、同社取締役執行役員ホットメルト事業部長兼ホットメルト営業部長。2012年、PT.MORESCOMACROADHESIVE代表取締役社長。2014年、同社取締役常務執行役員ホットメルト事業部長兼ホットメルト営業部長。2015年、同社取締役常務執行役員ホットメルト事業部長。2017年、同社取締役専務執行役員ホットメルト事業部長兼金属加工油事業部長。2018年、同社代表取締役社長社長執行役員COO。2021年、同社代表取締役社長CEO(現任)。
瀬脇信寛(1964年03月23日)。1982年、株式会社MORESCO入社。2008年、同社機能材事業部機能材営業部長。2010年、同社執行役員機能材事業部機能材営業部長。2015年、MORESCO(Thailand )Co .,Ltd .代表取締役社長。2015年、同社執行役員東南アジア担当。2016年、同社上席執行役員東南アジア担当。2017年、MORESCOHMLUBINDIAPRIVATELIMITED代表取締役社長(現任)。2017年、同社取締役上席執行役員東南アジア担当。2018年、同社取締役上席執行役員海外担当。2020年、無錫德松科技有限公司董事長(現任)。2021年、同社取締役専務執行役員COO(現任)。
坂根康夫(1958年06月07日)。2003年、株式会社MORESCO入社研究開発部SSグループ専門部長。2004年、同社研究開発部長。2006年、Komag ,Inc .Technical Director 。2007年、Western Digital Media Operations (現Western Digital Corporation )Technologist 。2016年、同社入社執行役員合成潤滑油事業部長。2016年、同社執行役員合成潤滑油事業部長兼合成潤滑油開発部長。2016年、同社執行役員合成潤滑油事業部長。2018年、同社取締役上席執行役員CTO合成潤滑油事業部長兼研究開発部長。2021年、同社取締役上席執行役員CTOライフサイエンス開発部長。2021年、同社取締役常務執行役員CTOライフサイエンス開発部長同社取締役常務執行役員CTO(現任)。
藤本博文(1966年07月14日)。2010年、株式会社みずほコーポレート銀行(現株式会社みずほ銀行)プロダクツディストリビューション部シンジケーション推進役。2012年、同行新宿営業部次長。2015年、資産管理サービス信託銀行株式会社(現株式会社日本カストディ銀行)インベスターズサービス部長。2017年、株式会社みずほ銀行業務監査部参事役。2019年、株式会社MORESCO入社経営企画部担当部長。2020年、同社ホットメルト事業部ホットメルト海外営業部長。2021年、同社執行役員管理部門担当CFO。2021年、同社執行役員管理部門・安全担当CFO。2021年、同社取締役上席執行役員CFO管理部門・安全担当。2022年、同社取締役上席執行役員CFO(現任)。
冨士ひろ子(1960年09月27日)。1981年、株式会社大丸(現株式会社大丸松坂屋百貨店)入社。2011年、同社執行役員MD戦略推進室第2MD推進部長。2011年、同社執行役員MD戦略推進室自主事業統括部長。2013年、同社執行役員大丸大阪・梅田店長。2017年、同社執行役員大丸神戸店長。2020年、同社執行役員大丸札幌店長。2021年、同社執行役員社長特命事項担当。2021年、株式会社アド・ダイセン入社アド・テレサポート本部ゼネラルマネージャー(現任)株式会社MORESCO取締役(現任)。
本田幹夫(1962年06月21日)。1986年、株式会社MORESCO入社。2007年、同社総務部総務課長。2010年、同社管理本部人事部人事課長。2012年、同社赤穂工場業務課長。2017年、同社総務部長。2022年、同社取締役(常勤監査等委員)(現任)。
町垣和夫(1951年05月11日)。1995年、トーカロ株式会社東京工場長。1999年、同社明石工場長。2005年、同社製造本部付部長。2005年、同社取締役製造副本部長。2007年、同社代表取締役社長。2013年、漢泰国際電子股份有限公司董事長。2013年、トーカロ株式会社代表取締役会長。2019年、同社相談役。2020年、株式会社MORESCO取締役(監査等委員)(現任)。
中上幹雄(1963年03月19日)。1998年、弁護士登録、澤田・菊井法律事務所(現澤田・中上・森法律事務所)入所。2005年、澤田・中上法律事務所(現澤田・中上・森法律事務所)パートナー弁護士。2010年、西芝電機株式会社社外監査役。2011年、グローリー株式会社社外監査役。2019年、澤田・中上・森法律事務所代表弁護士(現任)。2019年、大和工業株式会社社外監査役(現任)。2020年、株式会社MORESCO取締役(監査等委員)(現任)。
中塚秀聡(1964年10月26日)。1983年、大阪国税局採用。2000年、国税庁課税部法人課税課会社分割PT(組織再編税制通達担当)兼調査査察部調査課。2002年、財務省主税局法人税制企画室(連結納税制度法制担当)兼国税庁調査査察部調査課。2009年、大阪国税庁調査第一部調査審理課国際調査審理官。2012年、同局調査第一部調査総括課課長補佐。2013年、税理士登録中塚秀聡税理士事務所開設代表者(現任)。2014年、姫路獨協大学大学院法科研究科・法学部特別教授。2018年、タイガー魔法瓶株式会社社外監査役(現任)。2020年、株式会社MORESCO取締役(監査等委員)(現任)。
2008 | |
---|---|
company
300億円
|
company
|
|
---|---|
40%
|
company300人
|
パームやココナッツなどに多く含まれている中鎖脂肪酸からなる油だけを集めて作られた「Fresh MCTオイル」の開発・販売を行っている。また食品の嫌な臭いを...
国産オイルの開発および製造を始め、オーダーメイドオイルの開発ならびにOEM生産を請け負う。主に、ガソリン用やディーゼル用などの自動車用オイルおよびバイク用...
兵庫県神戸市を拠点おく加工油脂メーカーとして、単一油脂の供給ではなくニーズに合わせた様々な形態の油脂を開発・供給。全工程で先進の設備を使用し、より安全で良...
化学工業薬品および合成樹脂の製造や販売を手掛ける。特許技術を取得したゴム用加硫剤「パルカー」やゴム用防着剤「トヨゼックス」などを取り扱うほか、接着剤や粘着...
トヨタ自動車株式会社の販売店として、静岡県南部における新車及び中古車の販売を請け負う。また、自動車の点検整備やオンラインショップ「ASK」でのカーアクセサ...
海上輸送および陸上輸送を組み合わせた際複合一貫輸送の物流サービスを手掛けている。また、日本郵船などの船舶代理店業としてコンテナや中古車及び中古建設機器の輸...
電源開発株式会社であるJ-POWERグループの情報通信事業会社。発変電所やダム、各種プラントシステムなどの通信や監視制御システムの開発から保守までを担う。...
セキュリティ機器の開発や設計、製造などを行っている。機器の開発から製造及び設置、緊急対応などに対応。また、機器の配送なども請け負う。その他、ハーブ工場にて...
2008 | |
---|---|
company
300億円
|
※Baseconnectで保有している主要対象企業の売上高データより算出
株式会社MORESCOが本社を構える兵庫県では、約20社の化学業界の会社の企業が上場しています。
プラスチック・樹脂加工、プラスチック製品製造、プラスチック・樹脂製部品製造 株式会社MORESCOが本社を構える兵庫県には、プラスチック・樹脂加工、プラスチック製品製造、プラスチック・樹脂製部品製造事業の企業が多く存在しています。
Baseconnectで閲覧できないより詳細な企業データは、
別サービスの営業リスト作成ツール「Musubu」で閲覧・ダウンロードできます。
まずは無料でご利用いただけるフリープランにご登録ください。
クレジットカード等の登録不要、今すぐご利用いただけます。